身のまわりの気になる情報調べてみた

〜「理想の老後」はいまから基礎づくり〜

あなたの家は大丈夫?空き巣被害に遭わない為の防犯対策について

20200115212741

警察庁の発表によると、平成29年に都内で起きた侵入窃盗件数は5,237件、1日あたり14件以上のペースで発生してる。その多くが戸建住宅・共同住宅の被害だそうだ。

「まさか自分の家が被害にあうなんて」

きっと誰もがそう思ったことだろう。

 

「こうなる前にもっと良く対策をとっておけば、、、」

 

悔やむ前に、被害にあわないためにできること、空き巣に狙われないために何をしたらいいか。

 

泥棒は下見で何を見る?

20200115212720

見た目で判断はつかない

泥棒は一見不審者には見えない風貌が多いという。

営業マンを装ったスーツ姿、周辺工事の作業員を装った作業着姿などで下見を行う。

中には「犬の散歩」で近所の住民を装う。

 

「リスクが少ない家」を探している

その日いきなり侵入することはまずない。なんども下見をして物色するのだ。なにを?それは泥棒にとって「リスクが少ない家」かどうか。

 

空き巣被害の内訳

平成28年の空き巣件数は2171件。そのうち1〜10万円の被害額が最も多く691件(約32%)、ついで1万円未満が279件、被害がなかったケースが399件ある。

1000万円以上の高額被害は17件あったそうだが、多くの場合、泥棒は高額狙いではなく、「少額を安全に」盗み出す。

実際一人暮らしのアパートだけを狙う常習犯もいた。プロであるほど、「ローリスク・ローリターン」で数を稼ぐ手法なのだ。

 

泥棒の侵入場所と手口

20200115212903戸建の浸入の6割近くが「窓」からの浸入だ。

浸入で一番多い手口が「無締り(むじまり)」(45%)。いくら頑丈な鍵をつけていても、掛けなければ意味がない。戸締まり忘れは最も泥棒が好む家だ。

次に多い手口は「ガラス破り」(38.2%)。窓ガラスを割り、開けた穴を用いて鍵を開けるものだ。ガラス破りには3つの方法がある。

 

ガラス破り 3つの方法

1.こじ破り

ガラス部分を音が出ないようにドライバーなど先端の尖った硬いもので突いたりほじくることでガラスにひびを入れて破る方法。この手法は大きな音を立てることがないため、気づかれにくい手口。

2.打ち破り

その名の通り、重い物などでガラスを叩き割る方法。大きな音を立てるが、短時間で素早く行うことができる。人気の少ない場所であったり、隠れやすい・逃げやすい立地の場合には有効とされる手法。警報、通報があっても警察が到着する前に金品を奪える。

3.焼き破り

 ガラスは温度変化に弱いという性質を持っている。ガスバーナーなどをガラスに当て、急激に温度を上昇させた後、冷却スプレーで温度を下げることで、大きな音を立てることなくガラスを破る手法。

ポイントは、いかに「時間がかかる」と思わせるか

窓に鍵をかけてもガラスを破られてしまえば侵入されてしまうが、侵入に時間がかかる場合、泥棒は途中で侵入を断念することが多い。

警察庁調べで、泥棒は侵入に「5分かかる」と「約7割」が侵入を諦め、「10分以上かかる」場合には、「ほとんどが侵入を諦める」という。

防犯ガラス、防犯フィルムで窓を強化することで犯人に「この家はダメだ!防犯対策やってやがる!」と思わせればほとんど勝ちに等しい。

 

 

泥棒が侵入を決断する理由

20200115212654

施錠忘れの箇所が必ずある

戸建て住宅の空き巣侵入手口の第1位は「無施錠」(46.0%)。泥棒は下見の際、その住宅の「施錠忘れしやすい箇所」を確認している。

窓に防犯対策が施していない

防犯対策は「抑止力」になる

泥棒が犯行を諦める時間は「約5分」。ピッキングで犯行を行う場合、二重ロックでは開錠に時間がかかってしまう。

泥棒は下見の際、鍵の確認を必ず行うので、その際の抑止力になる。

 

防犯ガラス、フィルムなどの対策を

防犯ガラス、防犯フィルムなどの情報も下見で確認している。

外から内部が見えにくい

塀が高い、植栽が茂っているなど、見通しが悪い家は、塀の内側まで侵入して潜むと周囲から気づかれにくく、泥棒にとって格好の隠れ場所になる。

2階のバルコニーについても同様に、泥棒の隠れ場所だ。

居住者の防犯意識が低い

泥棒は「秩序がない家」が好きだ。庭木の手入れがされていない、雑草が生えっぱなし、家の中が片付いていない、外壁が汚れている・剥がれている。

こういった管理が行き届いていない家は「家について関心がない」=「防犯意識も低い」と泥棒に思わせ、「好きな家だ」と思わせてしまう。

確実に留守宅とわかる

・郵便物がたまっている

・夜になっても洗濯物が干しっぱなし

・夜間に電気が点かない

このような確実に留守宅だとわかる家は泥棒が侵入を決断する理由になる。

手軽に買える防犯グッツ

手頃な価格で購入できるものがたくさんあるので、気になる方は一度検討してみると良い。

窓ガラスに設置するウィンドウアラーム

ELPA 薄型ウインドウアラーム 衝撃&開放検知 パールホワイト ASA-W13(PW)

新品価格
¥1,200から
(2020/2/19 10:30時点)

破壊などの衝撃を受けて開放されるとアラーム音が作動するタイプ

窓ガラスに貼るガラス破り防犯フィルム

光 防犯フィルム 280×410×0.5mm 透明ガラス用 2枚入 BGF4229

新品価格
¥1,774から
(2020/2/19 10:33時点)

衝撃に強くガラス破壊に時間をかけさせるもの。

災害時の窓ガラス破損防止としての効果も非常に高い。

防犯用ソーラーライト

【2020最新改良版144LED】 センサーライト 屋外 ソーラーライト Pathinglek 3面発光 屋外照明 人感センサー 防水 防犯ライト 庭 玄関 ガーデンライト 駐車場 1個セット

新品価格
¥1,180から
(2020/2/19 10:35時点)

防犯上気になるところに簡易に設置可能。LEDライト、人感センサー付き

 

 

自治体の犯罪認知件数の状況(東京圏)

東京都

区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数 警視庁

千葉県

犯罪統計 | 千葉県警察

埼玉県

市区町村別犯罪率(地図) - 埼玉県警察

神奈川県

神奈川県警察/過去の犯罪統計資料

茨城県

市町村犯罪マップ | 茨城県警察

どう?なんとなく泥棒対策できそう? 

泥棒が空き巣に入るためにどういったポイントを見ているかわかったよ!

今この瞬間にも泥棒はあなたの家を狙っているかもしれない。「自分は大丈夫」とタカをくくらず、早いうちに出来る対策はとっておくことをお勧めするわ!